株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、「東京ゲームショウ2023(TGS2023)」にて、NFTマーケットプレイス「リセラ」を開発していることを発表しました。「リセラ」は、ゲーム内のアイテムやキャラクターとしてのNFTを、誰もが手軽に売買できるNFTマーケットプレイスです。
同社は「リセラ」により、ブロックチェーン技術を活用したサービスをあらゆるユーザーに提供することを目指しています。NFTの普及を阻む要因でもある、ガス代やweb3ウォレットの準備といった煩雑な手続きを、独自システムによって簡易化。プレーヤーはゲームを楽しみながらNFTを日本円で購入し、不要になったアイテムも日本円で出品し販売できます。


開発にあたって、ゲーム内での利用価値を持つNFTが、興業のチケットやサービスの利用権などの様々なシーンで利用可能になり、ゲーム外でもユーザー体験を拡張することを想定しています。共に「ユーザー体験ファースト」のweb3サービスに挑戦する、参画企業を募集中です。また、「リセラ」をはじめ、Web3プロジェクトを推進する社員を積極採用しています。

NFTマーケットプレイス「リセラ」は、TGS2023のステージにて同時に発表した『PROJECT ZIRCON』に合わせてサービスを開始する予定です。本サービスにより、Web3ゲームのマスアダプション化が進むことが期待されます。