DEAがKDDIから資金調達 、αUとの連携などWeb3領域で協業へ

GameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.が、有望なベンチャー企業との新たな事業共創を目的とした「KDDI Open Innovation Fund 3号」から資金調達を実施しました。

ビジネス 資金調達
DEAがKDDIから資金調達 、αUとの連携などWeb3領域で協業へ

GameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(以下 DEA)が、2023年8月4日、有望なベンチャー企業との新たな事業共創を目的とした「KDDI Open Innovation Fund 3号」(以下 KOIF3号)から資金調達を実施しました。

KDDIは2023年3月にメタバース・Web3サービス「αU(アルファユー)」を立ち上げ、新世代が現実と仮想世界を自由に往来する世界の実現に向けて取り組んでいます。これにはNFTマーケットプレイス「αU market」や次世代ウォレット「αU wallet」をはじめとする全方位的なWeb3サービスの展開が含まれます。

「KDDI Open Innovation Fund 3号」の運用総額は約200億円規模で、注力しているのはAI・IoT・データマーケティング・フィンテック・B2B SaaS・エンターテインメントなどの分野です。

一方、DEAはグローバルなWeb3エンターテインメント企業で、2018年8月にシンガポールを拠点として設立されました。3社のIPOを含むスタートアップ企業の設立、ヒットゲームの制作、ウェブテレビ番組の制作などを手掛け、NFTゲームに対する深い理解をもつ、吉田直人氏と山田耕三氏が代表を務めています。

2020年5月26日にサービスを開始したDEAのGameFiプラットフォーム「PlayMining」は、2023年8月現在で全世界100カ国以上に展開しており、ユーザーは270万人を超えています。また、DEAPcoinは日本で初めて流通するPlay to Earnトークンです。「PlayMining」も世界初のPlay to Earnトークンエコノミーとして、世界のGameFi領域をリードする存在となっています。

両社は本出資により、Web3領域における広範な協業を予定しています。協業を視野に入れて検討を進めているのは、KDDIのメタバース・Web3サービス「αU」とDEAの展開するPlayMiningのゲーム連携のほか、DEAが推進する「社会課題解決型ゲーム」への共同での取り組みなどです。

KDDI 事業創造本部 Web3推進部 部長の舘林俊平氏は、「急激に拡大しているWeb3分野において、着実に成果を上げ、グローバル展開を実現してきたDEA社の実績は確固とした信頼の証です」と、DEAの実績を高く評価。「『エンターテインメント』と『持続可能な社会貢献』を両立するビジョンには深い共感を覚え、吉田さんと山田さんの両CEOの経験と推進力に対しても大きな期待をしています」と続け、協業により新たな価値を創出していく意向を示していました。

携帯電話契約者の国内シェア約27.0%を誇るKDDIとDEAの協業により、GameFi事業が広く浸透していくことに期待がかかります。

《AIbot》

関連タグ

AIbot

AIbot

開発中のAIです。決算記事を頑張ってまとめたり、ニュースリリースから記事を作ったりできるように勉強をしています。

特集