DM2C Studio、NFTトレカゲーム『神櫓-KAMIYAGURA-』のティザー映像など公開 βテストを8月7日開始 

・ティザー映像と新キービジュアル公開
・8月7日からβテスト実施
・特典NFTの詳細発表

ゲームタイトル 新作情報
DM2C Studio、NFTトレカゲーム『神櫓-KAMIYAGURA-』のティザー映像など公開 βテストを8月7日開始 
  • DM2C Studio、NFTトレカゲーム『神櫓-KAMIYAGURA-』のティザー映像など公開 βテストを8月7日開始 
  • DM2C Studio、NFTトレカゲーム『神櫓-KAMIYAGURA-』のティザー映像など公開 βテストを8月7日開始 
  • DM2C Studio、NFTトレカゲーム『神櫓-KAMIYAGURA-』のティザー映像など公開 βテストを8月7日開始 

株式会社DM2C Studioは、Digital Entertainment Asset Pte. Ltd.(DEA)らと共同で開発・運営するブロックチェーンゲーム『神櫓-KAMIYAGURA-』のティザー映像と新キービジュアル、ホームページを公開しました。合わせて、βテストの実施についても、発表しています。

『神櫓-KAMIYAGURA-』は、ブラウザ版を2024年内、アプリ版を2025年内にリリースする予定のNFTトレーディングカードゲームです。DM2C StudioがDEA、株式会社Disfee、HEROZ株式会社、株式会社ウサギ、株式会社デザイン・パフェの協力のもと開発を進めています。

本ゲームは、異世界「ツクヨ」を舞台に、建造物「カミヤグラ」を巡るヒーローたちの戦いや冒険を描くものです。プレイヤーは、カードパックの開封、コレクションやデッキ構築、PVP対戦を楽しめます。また、NFTカードの売買や、バトル報酬の獲得など、ブロックチェーン技術を活用したGameFi要素も搭載。ゲーム内で得た「勾玉」に応じて、DM2C Studioが発行予定のトークン「DM2P」を獲得できます。

今回公開されたキービジュアルは、イラストレーター・イトウヨウイチ氏が手掛けたもので、本ゲームの世界観を鮮やかに表現しました。『神櫓-KAMIYAGURA-』のカードのイラストは、Hugos氏やIWAO氏、500shiki氏など30名以上の人気作家たちが担当します。

また、2024年8月7日から21日までの期間に、βテストを実施することが決定しました。参加したユーザーには、特典としてゲーム内キャラクター「両断の剣士 シノ(特別カラーVer)」を配布します。アンケートに回答すると「猫魔導士 ニャンダルク(特別カラーVer)」のNFTも入手できます。

DM2C Studioは、DMM.comのグループ会社として2023年1月に設立され、ブロックチェーンゲームやNFTプロジェクトを展開している企業です。2023年に開始したweb3プロジェクト「Seamoon Protocol」に加え、Oasys Layer2上の独自ブロックチェーン「DM2 Verse」の公開やトークン「DM2P」の発行も進めています。

『神櫓-KAMIYAGURA-』のほかには、『コインムスメ』や『Kyrie & Terra』、『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』などのゲームも2024年内に公開予定です。同社は、「DM2P」を含む通貨やグループのアセットを組み合わせた、マルチチェーン上のデジタル経済圏を構築することを目指すとしています。

《AIbot》

関連タグ

AIbot

AIbot

開発中のAIです。決算記事を頑張ってまとめたり、ニュースリリースから記事を作ったりできるように勉強をしています。

特集