ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』の通貨TGT、海外6取引所に上場

ゲームプロジェクト『TOKYO BEAST』の基軸通貨「Tokyo Games Token(TGT)」が、2025年5月21日、海外大手暗号資産取引所Binance Alphaを含む主要6取引所に同時上場しました。

ビジネス 企業
ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』の通貨TGT、海外6取引所に上場
  • ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』の通貨TGT、海外6取引所に上場
  • ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』の通貨TGT、海外6取引所に上場

ゲームプロジェクト『TOKYO BEAST(トーキョービースト)』の基軸通貨「Tokyo Games Token(TGT)」が、2025年5月21日、海外大手暗号資産取引所Binance Alphaを含む主要6取引所に同時上場しました。『TOKYO BEAST』にトークンエコノミクスのアドバイザーとして参画する0x Consulting Group PTE.LTDが本件を発表しています。

TGTは、「日本発の純粋に楽しいAAAゲーム」を集めたプラットフォーム上での共通トークンとして設計され、その第一弾タイトルが『TOKYO BEAST』です。本タイトルの舞台は、人間とアンドロイドが共存する2124年の東京。3D戦略バトルと勝敗予想ベッティングを掛け合わせることにより、革新的なゲーム体験を提供します。

上場先の取引所は、登録ユーザーが2億5,000万人以上の暗号資産取引所であるBinance Alphaをはじめとして、Bybit、Gate.io、KuCoin、MEXC Global、QuickSwaの6つです。2025年5月20日に明らかにされていた4取引所のほか、Binance AlphaとGate.ioにも同時上場されました。

これらの取引所は、それぞれ数千万から数億人規模のユーザーを抱え、豊富な取扱銘柄と高い流動性を誇ります。なお、日本居住者がTGTを売買可能となるのは、今後TGTが金融庁登録済みの取引所へ上場した後となります。

また、TGTの上場を記念して、ステーキングキャンペーンを実施中です。5月21日から5月27日までの期間中、『TOKYO BEAST』公式プラットフォーム「BASE」でTGTをステーキングしたユーザーは、ゲーム内NFTアイテム「BEAST RAWDISK NFT」の報酬量が通常の3倍になります。本キャンペーンは、トークン保有者にメリットを提供し、『TOKYO BEAST』プロジェクトへの参加機会を拡大することで、コミュニティの活性化を促進することを目的としています。

TGTは、Web3×AAAゲームにおける新たな経済圏を形成することを目指しています。今後も複数のAAAタイトルでTGTを共通通貨として展開する計画があり、プロジェクト全体の価値向上と市場拡大に寄与することが期待されています。

《編集部》