
『元素騎士オンライン』と『SYMBIOGENESIS』、コラボイベント第2弾を発表
・「元素騎士オンライン」と「SYMBIOGENESIS」コラボ第二弾
・NFT合成で限定コラボ装備を制作
・コラボイベントは全ユーザーが参加可能

スクエニのNFTゲーム『資産性ミリオンアーサー』、LINE上での謎解きイベント開催
・スクウェア・エニックスがNFT謎解きゲームを開催
・LINE上で無料で楽しめて『資産性ミリオンアーサー』が理解できる
・クリア特典としてデジタルキャラクターシールを配布

「第7回BCCC Collaborative Day」、4年ぶりのリアル開催決定 スクエニやJPYCによる講演を予定
・BCCC、4年ぶりリアル開催
・畑氏、ブロックチェーン講演
・ステーブルコインの展望議論

Kyuzan、スクエニのNFTプロジェクト『SYMBIOGENESIS』を共同開発 支援サービスを公開
・スクウェア・エニックスとKyuzanが共同開発のNFTプロジェクト開始
・『SYMBIOGENESIS』の第一章が2023年12月21日にリリース
・Kyuzanの「MOUNTAIN」「MOUNTAIN Enterprise」が『SYMBIOGENESIS』の開発を支援

DM2C Studio、初の資金調達で3.4億円を獲得 Galaxy Interactiveやスクエニら8社が出資
株式会社DM2C Studioは、エンタメ領域に特化したベンチャー・キャピタルGalaxy Interactiveをリードインベスターとする計8社を引受先としたトークン転換条項付き社債の販売により約3.4億円の資金調達を実施したことを発表しました。

スクエニのプロジェクト『SYMBIOGENESIS』が、NFTキャラクターの購入権を付与するキャンペーンを開催
株式会社スクウェア・エニックスは、スクエニ初のNFTコレクティブルアートプロジェクト『SYMBIOGENESIS』にて、NFTキャラクターを購入する権利を獲得できるキャンペーン「AllowList Entry Campaign」を開催します。

スクエニ、ハイフンのWeb3コミュニケーションプロトコルDMTPをゲームに導入
株式会社スクウェア・エニックスは、シンガポールに本社を置くHighphen Pte.Ltd.(ハイフン)から、Web3コミュニケーションプロトコルDMTPについて技術の提供を受けることを決定しました。

スクエニら5社、Web3コミュニケーションプロトコル「DMTP」開発のHighphenに出資
Web3コミュニケーションプロトコル「DMTP」を開発するHighphen Pte. Ltd.は、SQUARE ENIX LIMITED、株式会社アドウェイズ・ベンチャーズ、Arriba Studio Pte. Ltd.、Capital DAO Protocol、East Venturesより資金調達を実施したことを発表しました。

【WebX】基本無料ゲームで稼いだ人が続出、『資産性ミリオンアーサー』が実現したマスアダプション
最近のブロックチェーンゲームは、最初にNFTを買って、それを使ってゲームを遊び、トークンを獲得して、換金する、という流れが定番です。

松竹とスクウェア・エニックス、「歌舞伎×資産性ミリオンアーサー」コラボシールを販売開始
松竹は、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』と歌舞伎の世界がコラボレーションした新企画を発表しました。