Tempura technologies株式会社は、Fritto Tech PTE.LTDと連携しながら展開する「Sakaba Labs」を通じて、ロイヤルティプラットフォーム「Sakaba」のNFTローンチパッドにより、ブロックチェーンゲーム『De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ)』のプライベートセール決済を支援したことを発表しました。

『De:Lithe Last Memories』は、株式会社enishとGEEKOUT PTE. LTD.が共同開発するローグライクRPGです。プレイヤーは、美少女キャラクターと共に、無数の敵を殲滅しながらダンジョンの奥深くに潜入し、ゲームを進めます。

「Sakaba Labs」は、ブロックチェーンや生成AIなどの先端技術を活用し、新規事業の創出や事業のグローバル化を支援するプロ集団です。シンガポールを拠点とするFritto Techが運営し、日本では東京を拠点とするTempura technologies株式会社と合同で支援を行っています。
「Sakaba」は、Web3ゲームのためのロイヤルティプラットフォームです。本プラットフォームは、没入感のあるゲーム内ロイヤルティプログラムと活気のあるゲーマー中心のコミュニティを創り出します。メンバーシップと充実したゲーム内体験を提供可能なサブスクリプションNFTや、Web3のゲームアイテムやアバターが流通するNFT ローンチパッド、ゲームアイテムを豊富に取り揃えたショップ機能やマーケットプレイスも展開しています。

プライベートセールは、2024年8月9日から8月12日までの期間、「Sakabaローンチパッド」にて、ホワイトリスト限定で実施されました。決済手段にはMATICSが使用され、オンラインで実施。さらに、8月7日と8日には「プライベートミートアップ」が開催され、確定枠および抽選枠の当選者がオンライン・オフラインで参加できるイベントも実施されました。
enishは、「Link with Fun」というスローガンのもと、「世界中にenishファンを作り出す」ことをミッションとし、魅力的なサービスの提供に取り組んでいます。今後もSakabaとenishの連携により、Web3ゲームの新たな可能性が広がることが期待されます。