
【IVS2023京都】ユービーアイソフト、同社初のブロックチェーンゲーム『Champions Tactics: Grimoria Chronicles』をOasys基盤で展開
世界的なゲームパブリッシャーで、フランスのユービーアイソフト(Ubisoft)が同社として初のブロックチェーンゲームを、ゲーム特化のブロックチェーン「Oasys」で展開することが明らかになりました。

【IVS2023京都】Astar渡辺創太氏のスターテイル・ラボ、ソニーから5億円を調達 日本を代表する企業との連携で世界のクリプトをリードする
日本初のL1ブロックチェーン「Astar」を開発する渡辺創太氏が、28日より開幕したIVS2023 KYOTOのクリプトステージに登壇し「Astar: Web3 Mass Adoption and Our Strategy」(Astar: Web3のマスアダプションと私達の戦略)と題して講演しました。

【IVS2023京都】過去最大1万人が来場するベンチャーの祭典が開幕、オープニングでは岸田首相からのメッセージも
過去最大1万人が来場するスタートアップの祭典、「IVS2023 KYOTO」「IVS CRYPTO KYOYO 2023」が京都の平安神宮近くにある、みやこめっせ京都を中心に開幕しました。

『ロックマン』の稲船敬二氏、『鉄拳』『バーチャファイター』の石井精一氏がブロックチェーンゲームに参戦・・・元マーベラス西岡氏が率いるMinnapad
ゲームクリエイターで『ロックマン』や『鬼武者』シリーズなどで知られる稲船敬二氏と、『鉄拳』や『トバル』などを手掛けた石井精一氏がブロックチェーンゲームの開発に着手したことが明らかになりました。

スクウェア・エニックスの『SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)』はPolygonチェーンでの展開が決定
スクウェア・エニックスは、昨年秋に公開したNFTコレクティブルアートプロジェクト『SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)』をPolygonチェーンで展開することを明らかにしました。

OasysのL2に「Saakura」ブロックチェーンが誕生、Web3やメタバースプロジェクトに特化
ゲームのためのブロックチェーンである「Oasys」のレイヤー2(L2)として、AAG社(Achip & Achair Global)が、「Saakura」ブロックチェーンをリリースしたということです(Medium)。

世界のブロックチェーンゲーム市場、2027年には657億ドルまで成長か・・・米調査会社
米調査会社のMarketsandMarketsの最新レポートによれば、世界のブロックチェーンゲーム市場規模は2022年の46億ドルから2027年には657億ドルまで、年平均70.3%というハイペースで成長するということです。