
インフラサービス「Ginco Web3 Cloud」が、Oasysブロックチェーンに対応
株式会社Gincoは、提供するインフラサービス「Ginco Web3 Cloud」が、Oasysブロックチェーンに対応したことを発表しました。

【IVS2023京都】『コインムスメ』はDMMの「DM2 Verse」で秋リリースへ、新作トレーディングカードゲーム『神櫓-KAMIYAGURA-』も公開
仮想通貨をモチーフにしたアイドルたちがバトルを繰り広げるブロックチェーンゲーム『コインムスメ』が合同会社DMM.com / DM2C Studioの展開するOasysのL2チェーン「DM2 Verse」のファーストタイトルとしてリリースされる事が明らかになりました。

【IVS2023京都】ユービーアイソフト、同社初のブロックチェーンゲーム『Champions Tactics: Grimoria Chronicles』をOasys基盤で展開
世界的なゲームパブリッシャーで、フランスのユービーアイソフト(Ubisoft)が同社として初のブロックチェーンゲームを、ゲーム特化のブロックチェーン「Oasys」で展開することが明らかになりました。

Klabのショート動画クイズゲーム『QAQA(カカ)』がOasysチェーンを採用!独自Verseの展開も
株式会社BLOCKSMITH&Co.は、縦型ショート動画クイズアプリ「QAQA(カカ)」に、Oasys Pte. Ltd.が提供するゲーム特化型ブロックチェーン「Oasysチェーン」を採用することを発表しました。

Oasys、GameFiプラットフォーム「PlayMining」運営のDEAと提携
ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは、シンガポールを拠点にGameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(DEA)と提携しました。

OasysとMIXI、コンテンツでの協業を目指して協議を開始
ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは、バリデータとして参画している株式会社MIXIと、さらなるコンテンツでの協業に向けて協議を開始したことを発表しました。

Oasys、新作タイトルや新Verseを発表する「Oasys Special Event」を6月28日に開催
ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは、2023年6月28日に京都府の二条城にて「Oasys Special Event」を開催します。イベントでは、新作タイトルや新Verseを発表する予定です。

タイで注目の新作BCG『Eveden』が、OasysのL2「TCG Verse」を採択
CryptoGames株式会社は、開発・運営を行うOasysのVerse layerチェーン「TCG Verse」が、タイ王国のSheRio & Coが開発する新作ブロックチェーンゲーム『Eveden』に採択されたことを発表しました。

Web3開発インフラ「Bunzz」とOasys認定のVerse「HOME Verse」が、BCG特化型のコントラクトモジュールを開発
DApp開発インフラ「Bunzz」を運営するBunzz pte ltdと、ゲーム特化型ブロックチェーンのOasysが展開するVerseであるHOME Verseを運用するdouble jump.tokyo株式会社は、スマートコントラクトのモジュールを開発するため、パートナーシップを締結しました。

Oasys、「ファミ通」が制作したゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」を無料公開
ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは、ゲーム情報総合メディア「ファミ通」制作のブロックチェーンゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」を公開しました。