Oasys、GameFiプラットフォーム「PlayMining」運営のDEAと提携

ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは、シンガポールを拠点にGameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(DEA)と提携しました。

ビジネス パートナーシップ
Oasys、GameFiプラットフォーム「PlayMining」運営のDEAと提携

ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは、シンガポールを拠点にGameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(DEA)と提携しました。

両社は、Oasys上に独自Layer2ブロックチェーン「DEP Verse(仮称)」を構築し、「ゲームによる社会課題の解決」をコンセプトとしたコンテンツを展開することを見据えて協業を進めていきます。DEAは、Oasysプロジェクトの初期段階で出資していましたが、さらなる協業を予定しています。

提携による取り組みの例として、Oasysを通じて提供される新規ゲームタイトルの共同検討などを想定。また、Oasys上でのゲームローンチの検討・準備とプロジェクトへのコンサル・サポート、ブロックチェーンゲームのマスアダプションに向けた共同マーケティング・PRなどの取り組みを通じてOasysエコシステムを拡大していきます。

Oasysとは

Oasysはゲームに特化したブロックチェーンプロジェクトです。Oasysバリデータ(チェーン運用主体)は、大手ゲーム会社やWeb3企業など計20社超で構成。合意形成アルゴリズムは、環境面にも配慮したPoS(Proof of Stake)方式を採用しています。

DEAとは

DEAはシンガポールを拠点とするグローバルなWeb3エンターテインメント企業です。Play to Earnゲームの開発会社で、GameFiプラットフォーム「PlayMining」 、NFTマーケットプレイス「PlayMining NFT」、メタバースプロジェクト「PlayMining Verse」、自社発行の暗号資産「DEAPcoin(DEP)」を運営しています。

世界中に約270万人を超えるユーザーを有する「PlayMining」を生み出したDEAの創業者は、株式会社イオレ取締役会長の吉田直人氏と、テレビ東京の番組プロデューサーだった経歴をもつ山田耕三氏の2人です。

提携発表にあたり、山田耕三氏は自社の事業のコンセプトを「いわばWeb3エンタメ×ESG(SDGs)」と表現。「Oasysチェーンと一緒に世界に広めていく」と意気込んでおり、今後の展開に期待がかかります。

《s.m》

関連タグ

特集