本日のトピックス
Jリーグのオフィシャルライセンスを受けたブロックチェーンゲームが提供開始アクセルマークがパブリッシングし、オルトプラスとプレイシンクが開発し、OneSportsが公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)とのライセンスを締結した『Jリーグ トレーディングサッカー』の正式版の配信が開始されました。
ゲームでは1000人以上の実名選手が登場し、サッカークラブの経営で稼いでいくことができるブロックチェーンゲームとなります。本作はFree to Play and Earn(無料で始めて楽しみながら稼ぐ)設計で、オープンβテストでは4人に1人がゲーム内通貨を獲得して、有償アイテムを購入できたということです。
正式版では稼ぐ機能が拡充され、選手のオファー機能,NFT化機能(2月上旬提供開始予定),ミッション機能が実装されるとのこと。リリース記念として最大100万コインを山分けするイベントが2月27日から開催されます。
本作はLINEブロックチェーンを基盤としています。クラブ経営をする過程でトレサカコイン、選手カード、トレサカチケットなどを取得でき、ユーザー間での選手移籍でコインを獲得したり、「トレチケ取引所」で相場を読みながらコインとチケットの売買が可能。選手カードはNFTに変換でき、LINE NFTマーケットでの売買が可能となります(円や$LINKでの取引)。
ホワイトペーパーはこちらにて公開されています。
ビジネス

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000042.000070217&g=prt
英語記事Twitch共同創業者のWeb3ゲームプラットフォーム「Fractal」がPolygonでローンチ
https://playtoearn.net/news/twitch-co-founders-web3-gaming-platform-fractal-launches-on-polygon
https://playtoearn.net/news/twitch-co-founders-web3-gaming-platform-fractal-launches-on-polygon
資金調達

https://gamebiz.jp/news/363360
新作リリース

https://www.4gamer.net/games/649/G064951/20230126134/

https://www.4gamer.net/games/669/G066969/20230126082/
その他

https://www.neweconomy.jp/posts/289437

https://crypto-times.jp/porsche-nht-price/
マーケティング

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000109511.html