SBINFT株式会社と株式会社ロイヤリティ マーケティング(以下、LM)は、2024年7月31日から「SBINFT Market」にて共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」サービスの提供を開始します。
SBINFTとLMは、2023年7月にNFTマーケットプレイス「SBINFT Market」におけるPontaポイント利用を含む業務提携に関して基本合意書を締結し、協議を進めてきました。本提携により、2024年7月31日から「SBINFT Market」でNFTを売買する際にPontaポイントを貯めて、利用できるようになります。
サービス開始を記念して、2024年7月31日から8月9日までの期間中、SBINFT公式Xアカウントのフォローとリポストにより1,000Pontaポイントが当たるキャンペーンを実施します。また、同期間中に「SBINFT Mits」のアカウントを作成し、指定の条件を満たした会員全員にPonta特別NFTを配布する予定です。
クレジットカードによる決済の場合、税込購入金額100円ごとに1Pontaポイントが付与され、暗号資産による決済の場合は3,000円相当以上の購入1件に対して一律30Pontaポイントが付与されます。ポイント利用は1円以上のクレジットカード決済時に1Pontaポイント単位から可能です。ただし、暗号資産による決済の場合、ポイントの利用はできません。
SBINFTは、NFTを通じて新たな価値を提供するプラットフォームを運営しており、LMは1億人以上の会員を有する共通ポイントサービス「Ponta」を運営しています。両社は今後も顧客のニーズに応えるサービスの提供を通じて、利便性と満足度の向上を目指して協力していくとしています。今回の提携により、NFT市場における新たなポイントサービスが誕生し、Ponta会員にとってNFTやWeb3が身近な存在となることが期待されます。